お知らせ
2022/08/17
タスクマネージャーの起動
最近ではあまり使われなくなった[Ctrl]+[Alt]+[Delete]
皆様機能については覚えていらっしゃいますでしょうか。
windowsの不具合の際に[Ctrl]+[Alt]+[Delete]を起動してタスクマネージャーを起動していたと思います。
また、強制終了させるのに[Ctrl]+[Alt]+[Delete]を2回入力することもありました。
近年のOSではタスクバーを右クリックすればタスクマネージャーがあるので使用頻度は大幅に減少したかと思います。

windows11にアップデートした際にこの上記がなくなっていたことに少々戸惑い、とっさに思い出したのが[Ctrl]+[Alt]+[Delete]でした。
ですが、もっと簡単にできないかと調べた結果、[Ctrl]+[Shift]+[Esc]キーでタスクマネージャーが起動できる…
しかも[Ctrl]+[Alt]+[Delete]キーと同じく指が3本要りますが、キー自体はキーボード左側に集中しているので比較的押しやすいではないですか。
慣れというのもあるので一概に効率がいいかは定かではないですが一度試してみてはいかがでしょうか。