コラム
2021/11/17
普通紙ではない用紙を印刷する際の設定変更方法
葉書きやラベル紙等の印刷を実施する際に設定を変更をせず行ってしまうと擦れて出力されるなど綺麗に出ない事がございます。
年末年始を控えたこの時期、年賀状印刷など普段とは違った用紙を使用する機会が増えると思います。
今回はこちらの設定の変更方法をお伝えします。
~PCでの設定変更~
①コントロールパネルよりデバイスとプリンターの表示を選択
②ご利用されてる機種のアイコンにカーソルを合わせ右クリックしプリンターのプロパティを選択
③基本設定を選択し、「出力用紙サイズ」「給紙元」「用紙種類」を出力したい希望のものに変更しOKを押す。
~複合機での設定変更~
①タッチパネル内の用紙設定を押す

②手差し設定の右側にある「次へ」を押す

③用紙サイズ 用紙種類を出力したい希望のものに変更

PCと複合機共に設定の変更をして頂いた上で出力をして頂ければと思います。
ご不明点等ございましたらお気軽に弊社までご連絡頂ければと思います。