コラム
2021/12/01
ビジネスフォンの主装置転送とボイスワープの違い
こんにちは、biz-usクラウドサポート担当です。
転送電話は2種類の方法があります。
そこで主装置転送とボイスワープの違いについてご紹介します。
主装置転送
ビジネスフォンの主装置の機能を利用して、かかってきた電話を空いてる外線を使用して登録されている転送先へ転送する方法。
●メリット
- 主装置の機能なので無料で利用できる
●デメリット
- 主装置を経由するため、その分のタイムラグがある
- 発信者の番号がわからない
ボイスワープ
NTT等通信会社の基地局を利用した転送方式。
●メリット
- 基地局を経由するため、タイムラグが無い
- 発信者の電話番号がわかる
●デメリット
- 月額利用料金がかかる
参考にして頂き、環境に応じて転送電話の方法を選んでください。
また、お悩みの際は弊社サポートまでお気軽にお問合せください。
biz-us クラウドは、IT機器トラブルやお困りごとをすばやく解決する月額制の遠隔保守サービスです。
「ネットにつながらない」「パソコンが起動しない」「メールが送信できない」「テレワーク環境を構築したい」等のITに関するお悩みやトラブルの相談窓口として、課題解決を専門の担当者がお手伝いします。
biz-usクラウドについて気になった方は、まずはご相談だけでもお気軽にお問い合わせください。
biz-usクラウドの資料ダウンロード(無料)はこちら
