複合機

用紙が詰まっていないのに紙詰まりの表示が多発した際の対処法

こんにちは。「biz-us クラウド」サポート担当です!

本日は「用紙が詰まっていないのに紙詰まりの表示が多発した際の対処法」についてご紹介をさせていただきます。

紙詰まりの表示が出ているのにカバーを開けていただいても用紙が見当たらないことが発生した際、用紙の吸湿が原因の可能性がありますので以下の内容をご確認いただければと思います。

  • 用紙カセットにセットしている用紙の表裏を逆にしてセットする。
  • 新しい用紙をセットする。
  • 用紙カセット内にある用紙がズレない様についているガイドが用紙との間に隙間が開いていないかを確認する。(ご利用いただいている機種によりガイドの位置・形状が異なります)
  • 複合機内部に用紙の紙片やクリップ、ホチキスの芯等がないかを確認。

上記の確認をしていただいても症状が復旧しない場合は、メンテナンスが必要となりますので弊社メンテナンスのフリーダイアルへご連絡をお願い致します。


日々Windowsのちょっとしたコラムを更新中!

6月になり、梅雨の時期も迫ってまいりました。

梅雨時は、複合機の用紙が湿気を含みやすく、紙詰まりや画質低下の原因になります。
開封後すぐに使用しない用紙は、未開封のまま保管しないのがポイントです。

紙詰まりが発生した場合は詰まった紙を優しく取り出していただき、自分で取り出せない場所に紙が挟まっている場合は、無理に直そうとせず弊社メンテナンススタッフまでご連絡ください!

これらのように弊社サービス「biz-usクラウド」では、パソコンのお困りごとやちょっとしたお役立ちTipsなど日々更新をしていますので他の記事も是非ご覧ください(^^)

biz-usクラウドとは?

最後になりますが、biz-usクラウドの特徴は下記の通りです!

  • サポートスタッフがお電話やリモート操作でIT機器トラブルをすばやく解決!
  • WEB診断レポートによる「見える化」でITトラブルを未然に防止!
  • リモートでの復旧が困難ときには訪問サポートも可能
  • IT機器やネットワーク構築などのITコンサルティングも可能
  • 初期費用無料・月額3,000円~・1デバイス500円で契約機器の追加可能
  • 約80種類以上の付属アプリを無料で追加可能
  • リモートでのITトラブル解決率99.1%

biz-us クラウドの導入事例もご紹介しておりますので、まずはご相談だけでもお気軽にお問い合わせください。
biz-usクラウドやIT機器関連の無料相談はこちらから


biz-usクラウドの機能や特徴が詳しくわかる!

この記事を書いた人
biz-usのWEBサイトを開いたパソコンのイメージ

biz-us クラウドサポート担当

株式会社MJE、biz-us クラウドサポート担当です!
日々、お客様からのお問い合わせ対応や機器設置、複合機のメンテナンス、リモート操作での機器設定・障害対応など、オフィス機器のプロとしてあらゆるご要望に幅広く対応しています。

関連記事

一覧に戻る