コラム
2022/01/07
Microsoft Edgeから印刷時にカラー印刷されない事例について
こんにちは、biz-usクラウドサポート担当です。
さっそくではございますが、お問い合わせの多いMicrosoft Edgeからプリントアウトした際にカラー印刷されない症例について原因と注意点をご案内させていただきます。
症例)
印刷画面で「カラー:カラー」に設定して印刷したが、白黒でプリントアウトされる。

【原因】
Microsoft Edgeは、印刷画面でプリンタードライバーのカラーモードを正しく制御することができないため、プリンタードライバーの初期設定で印刷されます。(Microsoft Edgeの仕様になります)
そのため、プリンタードライバーの初期設定が「白黒」になっている可能性があります。
【回避方法】
次のようにプリンタードライバーの初期設定とは異なるカラーモードで印刷したい場合、印刷メニューから「システムダイアログを使用して印刷」をクリックし、プリンターのプロパティの設定を変更しないといけません。
- ドライバーの初期設定は「フルカラー(エコカラー)」だが白黒で印刷したい
- ドライバーの初期設定は「白黒」だがカラーで印刷したい
詳しい変更手順を紹介します。
印刷手順
1.Microsoft Edge 印刷メニュー下段にある「システムダイアログを使用して印刷」をクリックします。
(黄色のマーカー部分になります)

2.プリンタードライバーを選択して「詳細設定」をクリックします。

3.プロパティの「カラー」の設定を変更して「OK」をクリックします。

4.「適用」「印刷」の順にクリックします。

上記を設定変更したうえで印刷をお試しください。
また、改善されない場合は弊社サポートまでお気軽にお問合せください。
biz-us クラウドは、IT機器トラブルやお困りごとをすばやく解決する月額制の遠隔保守サービスです。
「ネットにつながらない」「パソコンが起動しない」「メールが送信できない」「テレワーク環境を構築したい」等のITに関するお悩みやトラブルの相談窓口として、課題解決を専門の担当者がお手伝いします。
biz-usクラウドについて気になった方は、まずはご相談だけでもお気軽にお問い合わせください。
biz-usクラウドの資料ダウンロード(無料)はこちら
