コラム
Windows11でWi-Fiの項目が見つからない場合の対処方法、詳しい手順を解説
いつもお世話になっております。「biz-us クラウド」サポート担当です。
そこで今回は、Windows 11でWi-Fiオプションが表示されないときに確認することや対処法について書いていきます。

Windows11でWi-Fiの項目が表示されない原因
Windows 11でWi-Fiオプションが表示されないとき、ほとんどの場合、以下の3つの原因が考えられます。
- Wi-Fiのドライバーが古い
- 設定ミス等で関連している機能が停止している
- 使っているパソコンにそもそも「Wi-Fi(無線LAN)機能」が搭載されていない
Wi-Fi機能が搭載されているのにも関わらず、Wi-Fiアイコンの表示がない場合は以下の確認を行ってみてください。
Windows11でWi-Fiの項目が表示されない時に初めに確認すること
Windows11でWi-Fiオプションが表示されない時に確認することは、まずWi-Fi自体が有効に設定されているかどうかです。以下の2つを確認してみてください。
①Wi-Fiのスイッチが無効になっていないか(※ノートパソコンの場合)
1つ目にノートパソコンの中には、物理ボタンでWi-Fiのスイッチ(ワイヤレススイッチ)がパソコン本体にある機種があります。無効に設定されていることで、Wi-Fiオプションが表示されていないことがあるので、スイッチを確認してください。
Wi-Fiのスイッチは多くの場合、パソコンの側面やキーボードの上方にあります。

②設定画面でWi-Fi機能が無効になっていないか
2つ目にWindows11の設定画面でWi-Fiが無効に設定されていることで、Wi-Fiオプションが表示されていないこともあります。確認方法は以下の通りです。
1.「スタートボタン」を「右クリック」し、「設定」をクリックします。

2.「ネットワークとインターネット」をクリックし、右側を下にスクロールして「ネットワークの詳細設定」をクリックします。

3.「無効にする」の表示になっていれば、Wi-Fiは有効になっています。
念のため、右側の「∨」をクリックし、「メディアの状態:有効」になっていることを確認します。

どちらも有効になっている必要があるため、ご確認をお願いいたします。
どちらも確認して問題ないにも関わらずWi-Fi項目が表示されていない場合は、次で紹介する対処法をお試しください。
Windows11でWi-Fiの項目が表示されない時の対処法
Windows11でWi-Fiの項目が表示されない原因は複数あり、対処法もいくつかありますが、ここでは簡単にできる2つの対処法を解説します。
【対処法1】ネットワークアダプターのドライバーを更新する
ネットワークアダプターのドライバーが古いままだとWi-Fiの項目が表示されません。そこで、ネットワークアダプターのドライバーの更新方法を解説します。
1.タスクバーにある「スタートメニュー」を右クリックし、「デバイス マネージャー」を開きます。

2.「ネットワーク アダプター」をダブルクリックして展開し、その中から「Wireless」や「Wi-Fi」の語が含まれるアダプター(※ご使用の製品によってネットワークアダプターの名称は異なります)を右クリックし、「プロパティ」をクリックします。

3.プロパティを表示し、正常に動作しているかを確認します。

4.ドライバーが古い場合は、「ドライバーの更新」を選択し、ドライバーの更新をします。

5.ネットワークアダプタードライバーの更新が完了したら、パソコンを再起動し、タスクバーにある「スタートメニュー」を右クリックし、「設定」→「ネットワークとインターネット」をクリックして、Wi-Fiオプションが表示されているか確認します。
更新方法には、手動で実行する以外にも、ドライバーを自動で更新してくれるソフトを利用する方法もありますがここでは割愛します。
【対処法2】トラブルシューティングを実行する
2つめの対処法は、トラブルシューティングを実行することです。Windows11には、トラブルシューティングがあり、不具合が発生している問題を改善できる機能が備わっています。トラブルシューティングを実行する方法は以下の通りです。
1.Windows11のタスクバーにある「スタートメニュー」を右クリックし、「設定」をクリックします。

2.次に画面左側にある「システム」を選択し、画面を下にスクロールして、「トラブルシューティング」をクリックします。

3.トラブルシューティングの画面が表示されるので、「その他のトラブルシューティング ツール」をクリックする。

4.そうすると、トラブルシューティング機能で改善できる項目の一覧が表示されるので、「ネットワークアダプター」のところにある「実行する」をクリックします。

5.トラブルシューティングが完了したら、パソコンを再起動し、Windows 11のタスクバーにある「スタートメニュー」を右クリックし、「設定」→「ネットワークとインターネット」をクリックして、Wi-Fiオプションが表示されているか確認します。
以上となります。
biz-usクラウドは、IT機器トラブルやお困りごとをすばやく解決するための遠隔保守サービスです。ITに関するお悩みやトラブルを、専門の担当者がお電話やリモート操作で対応し、“コア業務”に集中できる環境づくりをサポートします。月額3000円(税抜)から利用できます。
まずはご相談だけでもお気軽にお問い合わせください。
biz-usクラウドやIT機器関連の無料相談はこちらから
お急ぎの方はお電話でもどうぞ 0120-985-463【受付時間】平日10:00~18:00
biz-usクラウドの資料ダウンロード(無料)はこちら
