PC・IT機器の「困った!」は、「biz-usクラウド」にお任せください!サービス詳細はこちら

トラブル対応事例

【偽警告】「このPCへのアクセスはセキュリティ上の理由でブロックされています」への対処

【偽警告】「このPCへのアクセスはセキュリティ上の理由でブロックされています」への対処

この記事は約 2 分で読めます。

「biz-us クラウド」をご契約中の法人ご担当者様から、「ネットを利用していると突然”このPCへのアクセスはセキュリティ上の理由でブロックされています”という警告メッセージが表示され、PC操作ができなくなった」とのトラブル連絡があり、今回弊社でリモートサポートで対応しました。

落とし穴!実は偽のセキュリティアラート

表示された警告メッセージには以下のような記載がありました。

Windows Defender セキュリティセンター
アプリ: ads.●●●●●●.dll
検出された脅威: トロイの木馬スパイウェア

セキュリティ上の理由と安全のため、このPCへのアクセスはブロックされています。
日本マイクロソフトのフリーダイヤルに電話する : 050-****−****

表示された警告文より引用

このタイプの警告メッセージは、偽のセキュリティアラートであり、悪意あるソフトウェアや詐欺サイトに関連していることが多いです。

しかもタチが悪いことに、ピーピーと不安を煽るような警告音が流れ、次々に「パソコンがウイルス感染しています。至急xxx-xxx-xxxxまでお電話ください」といった大量のメッセージが表示されることもあります。そもそもこの画面を閉じることができないため、多くの方が突然のことで焦ってしまうと思います。

焦って電話をしてしまった事例

慌てて表示された番号に電話したところ「Googleを名乗る男」が出て、「ハッカーに侵入されていて、個人情報などが盗まれてしまいます。ウイルスを削除しますが、費用が発生します。削除後のサポートもあります」などと伝えられた事例もありました。

これは、トロイの木馬(スパイウェア)に感染したと信じ込ませ、メッセージに従って電話をかけさせてウイルスを駆除するサポート料金として金銭をだましとる手口で、「サポート詐欺」とも呼ばれています。

強制的にアプリを終了して対処

今回のご担当者様の場合はインターネット閲覧中に突然このメッセージが表示され、PCの操作ができなくなっていましたが、強制的にアプリを終了することをアナウンスした上対処をしました。

ポップアップが表示されないこと、PCが問題なく動作していることを確認して作業を完了しました。

上記のような問題が発生した際は大きな音が出ても焦らず、落ち着いて強制シャットダウンをしてください。何があっても電話をかけてはいけません。

今回、ご担当者様にはインターネットセキュリティの重要性と偽の警告メッセージを見分ける方法についてもご案内しました。

もしウイルス感染が不安な場合などありましたら、この対応事例の1番下にお問い合わせフォームがありますので、お気軽にお問い合わせください。

「biz-usクラウド」の特徴

サービスPC・IT機器のトラブル対応
サポート内容電話、リモート、訪問・出張
費用初期費用無料・月額2,000円~
月額費用無しのスポット対応 一律5,000円/1回
対応地域全国(訪問・出張の場合は一部離島など要相談)

3分で分かる「biz-usクラウド」

お問い合わせ

下記フォームからお問い合わせ下さい。通常2~3営業日以内にご連絡させていただきます。

    お問い合わせ種別
    お名前必須
    会社名・屋号必須
    メールアドレス必須
    電話番号(ハイフンなし)必須
    お問い合わせ内容

    関連記事

    一覧に戻る