PC・IT機器の「困った!」は、「biz-usクラウド」にお任せください!サービス詳細はこちら

トラブル対応事例

【FAX印刷できない?】アラート音だけ鳴って印刷できなかった事例

受信したFAXだけプリントアウトできない問題

この記事は約 2 分で読めます。

こんにちは。「biz-usクラウド」サポート担当です。

今回は「受信したFAXを印刷しようとしたところ、複合機がアラート音を出し、印刷が開始されない」というご相談に対応した事例をご紹介します。

同じような状況でお困りの法人様は、ぜひ参考にしてみてください。

トラブル対応事例

PDFは印刷できるのに、FAXだけが出力されない?

ご相談いただいた企業様では、PDFなどの一般的な文書は通常通り印刷できるにもかかわらず、FAXとして受信したデータのみが印刷されないという現象が発生していました。

また、印刷を試みるたびに複合機からアラート音が鳴るため、操作ミスや機器の故障を疑われたとのことです。

複合機のFAX設定を見直し、印刷可能に

リモートで機器の状態と設定を確認したところ、FAX受信時の印刷設定に問題があることが判明しました。

今回は、FAX受信データを一度PDF形式に変換したうえで印刷するよう、複合機側の設定を調整。この変更により、FAXデータもスムーズにプリントアウトできるようになりました。

設定変更の方法もあわせてご案内

印刷できない原因が複合機の設定にあったため、ご担当者様には今後のトラブル回避のため、以下の内容をご案内しています。

  • FAX印刷設定の確認・変更方法
  • 複合機のアラート音が出た際の基本的な確認手順
  • ネットワークやプリンタードライバーの関連性についての補足

複合機はFAX・スキャン・プリントなど複数機能を搭載しているため、設定ひとつで思わぬ不具合が起こることもあります。

複合機の設定トラブルも、biz-usクラウドにお任せください

biz-usクラウドでは、プリンターや複合機の設定変更、エラー解消、社内のネットワーク確認まで含めたトータルサポートを提供しています。

とくに社内に専門のIT担当者がいない企業様や、「FAXの印刷がうまくいかない」といった細かな設定トラブルでお困りの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

≫【法人限定】複合機・FAXの設定トラブルも迅速対応!biz-usクラウドに相談する

「biz-usクラウド」の特徴

サービス PC・IT機器のトラブル対応
サポート内容 電話、リモート、訪問・出張
費用 初期費用無料・月額2,000円~
月額費用無しのスポット対応 一律5,000円/1回
対応地域 全国(訪問・出張の場合は一部離島など要相談)

3分で分かる「biz-usクラウド」

関連記事

一覧に戻る