PC・IT機器の「困った!」は、「biz-usクラウド」にお任せください!サービス詳細はこちら

トラブル対応事例

ノートPCからリモートでVPN接続ができない問題の解決

ノートPCからリモートでVPN接続ができない問題の解決

この記事は約 2 分で読めます。

こんにちは。「biz-us クラウド」サポート担当です。

今回は、ノートパソコンからのVPN接続が突然使えなくなったという法人ご担当者様からのご相談に対応した事例をご紹介します。

社外からのリモートアクセスが当たり前となった今、VPNは業務に欠かせない仕組みですが、設定や運用によっては予期せぬトラブルが発生することもあります。同じような課題をお持ちの方は、ぜひ以下の内容をご参考ください。

トラブル対応事例

表面的には接続済み、でも通信できない状態に

ご相談いただいたのは、「VPNクライアントには接続できているのに、社内のファイルサーバーにアクセスできない」という状況です。

調査の結果、VPN自体は正常に接続されていたものの、ネットワーク側のUTM(統合脅威管理)機器がその接続を正しく認識していない状態であることがわかりました。

このような状態では、VPNが“つながっているように見えて”も、実際には通信が通らないことがあります。

業務終了後の再起動で復旧、あわせて運用ルールも見直し

今回の原因は、UTM機器の一時的な不整合によるものと判断し、UTMの再起動を推奨しました。

ただし業務時間中の実施はネットワーク全体に影響があるため、業務終了後に再起動を行うようご案内しました。

あわせて、担当者様へ以下の内容もご案内しました。

  • VPNの利用は、共有フォルダ等へのアクセスが必要な場合に限定すること
  • 接続・切断の基本操作と、日常的な運用ルールの整備
  • UTMの再起動後も不具合が続く場合の対応フロー

後日、担当者様より「再起動後は問題なく接続できるようになった」とご連絡をいただき、無事復旧を確認しました。

VPNやネットワーク機器のトラブルも、biz-usクラウドがサポートします

biz-usクラウドは、法人様向けにパソコンやネットワークのトラブルを遠隔でサポートするIT支援サービスです。

VPNの接続トラブルやUTMの設定に関するご相談も多く、豊富な対応実績と分かりやすい説明でご好評いただいています。

上記のようなリモートワーク時のネットワークトラブルにも対応しております。スポットでの対応も承っておりますので、お困りのご担当者様はお気軽にお問い合わせフォームよりご相談ください。

「biz-usクラウド」の特徴

サービス PC・IT機器のトラブル対応
サポート内容 電話、リモート、訪問・出張
費用 初期費用無料・月額2,000円~
月額費用無しのスポット対応 一律5,000円/1回
対応地域 全国(訪問・出張の場合は一部離島など要相談)

3分で分かる「biz-usクラウド」

関連記事

一覧に戻る