PC・IT機器の「困った!」は、「biz-usクラウド」にお任せください!サービス詳細はこちら

トラブル対応事例

パソコンが黄色い点滅で立ち上がらない問題を修復

パソコンが黄色い点滅で立ち上がらない問題を修復

この記事は約 2 分で読めます。

今回は、法人のお客様から実際に寄せられたご相談の中で、「パソコンが黄色く点滅して起動しない」というトラブル事例をご紹介します。

オフィスで突然パソコンが立ち上がらなくなると業務が中断されてしまい、対応に困るご担当者さまも多いのではないでしょうか。

本記事では、現地訪問で原因を特定し、迅速に復旧した対応事例をご紹介します。
同じようなお悩みをお持ちの方にとって、参考になれば幸いです。

≫ 【法人向け】メモリ故障・起動トラブルに関するご相相談はこちら

トラブル対応事例

問題の分析と対応

まずは遠隔でできる対処として、1時間の放電をお試しいただきましたが、状況に変化はありませんでした。

そのため、弊社スタッフが現地に訪問し、直接機器の状態を確認する対応を実施しました。

現地調査の結果、搭載されていた4GBメモリ2枚のうち、1枚が物理的に故障していたことが判明しました。
故障したメモリを取り除いたところ、パソコンは無事起動し、通常通りの操作が可能となりました。

対応後のご案内と再発防止

メモリを1枚抜いたことで、一時的にパソコンの動作がやや重くなる可能性がある旨をご説明したところ、「まずはこのまま使用し、もし支障が出るようであればメモリ交換を依頼したい」とのご意向をいただきました。

その後、追加のご依頼を受けてメモリの交換作業も実施。交換後は正常に動作し、ご担当者さまにも安心してご利用いただける状態となりました。

法人利用においては、パソコンの突然の不具合が業務全体に影響を及ぼすこともあります。
今回のように、物理的な故障が原因で起動できなくなるケースも多いため、「急な不具合でもすぐに相談できる体制」を整えておくことが、トラブルの長期化を防ぐポイントです。

今回のメモリ関連の対応事例に関連して「【Windows】「コンピューターのメモリが不足しています」を解消!仮想メモリの設定方法」などのTipsをご紹介をしておりますので、お困りのご担当者さまは、ぜひご覧ください。

パソコン・IT機器関連のサポートは「biz-usクラウド」へ

  • 突然パソコンが立ち上がらなくなった
  • 社内に詳しい人がいない
  • そもそも何が原因なのか見当がつかない

そんな時でも「biz-usクラウド」なら、遠隔操作や現地訪問で迅速に対応可能です。

今回のようなメモリ故障に限らず、以下のようなお困りごとにも対応しています。

  • 起動しない・画面が真っ暗になる
  • フリーズや強制再起動が繰り返される
  • 社内ネットワークや共有フォルダにアクセスできない
  • 複合機やプリンターの接続トラブルが多い

全国1万6,000社以上の法人サポート実績を持つ当社が、貴社の業務環境をIT面からしっかり支援いたします。
「今すぐ対応してほしい」「トラブルを未然に防ぎたい」といったご相談も、お気軽にお寄せください。

≫ 【法人向け】メモリ故障・起動トラブルに関するご相相談はこちら

「biz-usクラウド」の特徴

サービス PC・IT機器のトラブル対応
サポート内容 電話、リモート、訪問・出張
費用 初期費用無料・月額2,000円~
月額費用無しのスポット対応 一律5,000円/1回
対応地域 全国(訪問・出張の場合は一部離島など要相談)

3分で分かる「biz-usクラウド」

関連記事

一覧に戻る