PC・IT機器の「困った!」は、「biz-us クラウド」にお任せください!サービス詳細はこちら

パソコン

【解説】ZIPファイルが開けない場合の対処法【結論:Lhaplusを使う】

この記事は約 3 分で読めます。

こんにちは。「biz-us クラウド」です!

「取引先から頂いたファイルやフォルダが開けない」といったこのような事象を経験したことはないでしょうか?

結論からいえばこの問題は解凍ソフトの「Lhaplus」をインストールすることで解決できることがほとんどです。

「Lhaplus」のような圧縮・解凍ソフトをインストールすることで、下記のようなメリットがあります。

  • メールでまとめて写真を送れる
  • サイズの大きいデータも送れる

これらのメリット以外にも多くの利点があるので今回の記事で解説するよ!

下記インストールと圧縮・解凍それぞれの使い方です。それでは解説をさせていただきます。

「Lhaplus」のインストール方法

「ラプラス 解凍ソフト」「Lhaplus」などで検索

検索結果の「Lhaplus」定番の圧縮・解凍ソフト-窓の杜にアクセス

窓の杜からダウンロードをクリック

「次へ(N)>」へ進む

「デスクトップ(解凍)」と「デスクトップ(圧縮)」に✓いれてOK

これで「Lhaplus」のセットアップ完了です。

「Lhaplus」を使って解凍する方法

開けないデータ上で右クリックし、写真のように「ここに解凍」もしくは「デスクトップに解凍」などを選択して解凍する。

解凍が完了するとファイルが出現します。

これで完了です。次に圧縮方法について見ていきましょう!

「Lhaplus」を使ってファイルの圧縮方法

写真のように圧縮したいフォルダ上を「右クリック」してから「圧縮(zip形式)フォルダー」をクリック。

こちらで圧縮が始まってアイコンが「氷」のようなマークになると成功です。

そちらのデータをGigafile便やfirestorage、もしくはデータが5MBなど軽ければそのままメールに添付して送ってみてください。


まとめ

いかがでしたでしょうか?

本日は「ZIPファイルが開けない場合の対処法」について簡単に解説をさせて頂きました。

再度結論をお伝えするとこの問題は解凍ソフトのインストールで解決できることがほとんどです。

弊社のサービスである「biz-us クラウド」では今回のLhaplusのようなお悩みを専門の担当者がお電話やリモート操作で対応し、コア業務に集中できる環境をサポートします。

biz-usクラウドとは?


biz-usクラウドの特徴は下記の通りです。

  • サポートスタッフがお電話やリモート操作でIT機器トラブルをすばやく解決!
  • WEB診断レポートによる「見える化」でITトラブルを未然に防止!
  • リモートでの復旧が困難なときには訪問サポートも可能
  • IT機器やネットワーク構築などのITコンサルティングも可能
  • 初期費用無料・月額3,000円~・1デバイス500円で契約機器の追加可能
  • 約80種類以上の付属アプリを無料で追加可能
  • リモートでのITトラブル解決率99.1%

まずはご相談だけでもお気軽にお問い合わせください。
biz-usクラウドやIT機器関連の無料相談はこちらから

biz-usクラウドの機能や特徴が詳しくわかる!

biz-us クラウドの導入事例もご紹介しておりますので、まずはご相談だけでもお気軽にお問い合わせください。
biz-usクラウドやIT機器関連の無料相談はこちらから


お急ぎの方はお電話でもどうぞ! 06-7167-0291【受付時間】平日10:00~18:00

お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください

【受付時間】平日10:00~18:00

この記事を書いた人
biz-usのWEBサイトを開いたパソコンのイメージ

biz-us クラウドサポート担当

株式会社MJE、biz-us クラウドサポート担当です!
日々、お客様からのお問い合わせ対応や機器設置、複合機のメンテナンス、リモート操作でのPCサポート対応など、オフィス機器のプロとしてあらゆるご要望に幅広く対応しています。

関連記事

一覧に戻る