PC・IT機器の「困った!」は、「biz-usクラウド」にお任せください!サービス詳細はこちら

トラブル対応事例

【TASKalfa 3252ci】京セラの複合機でFAXがA3で出力されてしまう問題を解決

【TASKalfa 3252ci】京セラの複合機でFAXがA3で出力されてしまう問題を解決

この記事は約 2 分で読めます。

biz-usクラウドをご利用中のお客様から、「京セラの複合機 TASKalfa 3252ciで、FAXが全部A3用紙で出力され、A4用紙で印刷されない」というお問い合わせをいただきました。

トラブル対応事例

問題の分析と対応

まずは遠隔で状況確認

京セラの遠隔監視システム「KFS(KYOCERA Fleet Services)」を用いて、設定内容を精査しました。
FAXの出力設定は「自動」に変更されており、用紙種類も「普通紙」に設定済み。
設定上は問題ないのに、なぜかA3用紙で出力される状態が続いていました。

現地調査で原因が判明

実際に複合機を確認してみると、用紙サイズを検知するセンサーがA4用紙を「A5」と誤認識していることが分かりました。そのため、システムが「小さすぎる」と判断してA3用紙を選択していました。

解決方法と再発防止策

お客様に給紙トレイ内の用紙を正しくセットし直していただき、センサーがA4用紙を正しく検知する状態に調整。その後テスト印刷を行い、FAXが正常にA4用紙で出力されることを確認しました。

今回は用紙センサーの誤検知が原因でしたが、トレイ内の用紙ズレや紙質の違いが影響するケースもあります。再発防止のため、給紙トレイのセット方法や用紙管理についても簡単にご案内しました。

≫【法人様向け】京セラ複合機の印刷トラブルについて相談する

PC・IT機器関連のサポートは「biz-usクラウド」へ

弊社は創業以来、全国で1万6000社以上の企業さまとお取引いただいているITソリューション企業です。

biz-us クラウドでは、今回のような複合機のトラブルはもちろん、印刷の不具合やドライバー設定、ネットワーク接続など、幅広いサポートを提供しています。

「社内に詳しい人がいない」「原因の切り分けができない」といったお悩みでも、お気軽にご相談ください。専任のサポートチームが、リモートや訪問で迅速に対応いたします。

≫【法人様向け】京セラ複合機の印刷トラブルについて相談する

京セラ複合機に関する他の対処法を知りたい方は、以下の記事もあわせてご覧ください。

「biz-usクラウド」の特徴

サービス PC・IT機器のトラブル対応
サポート内容 電話、リモート、訪問・出張
費用 初期費用無料・月額2,000円~
月額費用無しのスポット対応 一律5,000円/1回
対応地域 全国(訪問・出張の場合は一部離島など要相談)

3分で分かる「biz-usクラウド」

関連記事

一覧に戻る