パソコン
【同期問題】OneDriveのトラブル事例とファイルを削除した場合の復元方法を解説
この記事は約 5 分で読めます。
こんにちは。「biz-us クラウド」編集部です。
多くの人が利用しているOneDriveですが、使い方を誤ると、以下のような思わぬトラブルを引き起こす可能性があります。
- 勝手に同期されて従業員のデスクトップ上のファイルが表示されてしまった
- 自動バックアップのためパソコンがすぐに容量不足になってしまう
- 誤ってデータを削除してしまった
実際にXで調べてみると多くのトラブルの事例が見受けられました。
営業マンやサービスエンジニアにonedriveの導入必須にするのどうかしてる…
— だっと🔩サービスエンジニア (@mente_datto) February 28, 2024
ただでさえモバイル回線速度遅いのに勝手にファイルの同期始まって、更に回線遅くなる🫠
重要で使用頻度の低いファイルはonedriveに入れるからさー…ローカルファイルの同期は勘弁してくれないかなー😩
OneDriveとかいうの、5GBしかないくせにデフォルトで全部同期してくるのやめろ
— とろちゃ🐉 (@trooooche) February 28, 2024
今回では上記のお悩みを解決すべく、「OneDrive」のトラブル事例とファイルを削除した場合の復元方法をご紹介していきます。
目次
そもそもOneDriveとは?
OneDrive(ワンドライブ)は、Microsoftが提供するオンラインストレージサービスです。データの保存や編集、PCやスマホ間でのファイル共有や同期ができ、企業と個人の両方で広く利用されています。
ただし、このサービスの利用方法や仕組みを十分に理解していないと、以下のような予期せぬトラブルやリスクに直面することがあります。
- 同期の問題
- アクセス権限の問題
- 容量不足によるトラブル
- データ損失のリスク
- セキュリティ上の懸念
それでは詳しく説明していきます。
OneDriveのトラブル事例
同期の問題
OneDriveでよくあるトラブルの1つは、ファイル同期の問題です。
特定のファイルやフォルダが正常にアップロードされず、うまく同期されないトラブルや、反対に、間違って同期したことによって会社のパソコンにあったファイルが自宅のパソコンに表示されてしまったトラブルなどがあります。
こういった同期の問題の多くは、誤った同期設定やインターネットの接続不良によって引き起こされます。実際に当社でOneDriveの同期が原因によるトラブルに対応した事例もありますので以下をご参照ください。
アクセス権限の問題
共有フォルダやファイルにアクセスしようとした際、適切なアクセス権限が設定されていないとアクセスが拒否されることがあります。
アクセス権限の問題は、フォルダやファイルの共有設定を適切に管理していないことに起因します。
必要最低限の人だけが情報にアクセスできるように適切に権限を付与することが、情報セキュリティの基本原則である「機密性」を維持するためにも重要です。
詳しくは「情報セキュリティの3要素とは?例を交えてわかりやすく解説」にて解説しておりますのでご覧ください。
容量不足によるトラブル
OneDriveの無料で利用できるストレージ容量は5GBまでです。この無料枠を超えた場合、新しいファイルのアップロードができなくなるなどの問題が生じます。
このような状況は、ストレージの使用状況を定期的にチェックし、不要なファイルを削除することで予防できます。
以下の「容量不足に関するトラブル対応」の事例も併せてご参照ください。
データ損失のリスク
誤ってファイルを削除した場合や同期を解除した場合、またはシステムの不具合などが原因でデータが失われる可能性があります。
OneDriveは削除されたファイルを復元する機能を提供していますが、復元可能な期間には限りがあるため、重要なデータは定期的にバックアップを取ることが推奨されています。
ファイルを削除してしまった際の復元方法については後述します。
セキュリティ上の懸念
OneDrive上に保存されたデータは基本的には安全に管理されますが、不正アクセスによってユーザーのアカウントがハッキングされると機密情報が漏洩するリスクがあります。強固なパスワードの設定や二要素認証の利用など、セキュリティ対策を徹底することが重要です。
また、前述した同期のトラブルによって機密情報ファイルが共有されてしまい、情報漏洩が起きてしまう可能性もあります。
Windows 10やWindows 11では、多くの場合OneDriveの自動同期がデフォルトで設定されています。新しいPCをセットアップする際にOneDriveアカウントの作成を促され、ユーザーが特に意識せずにアカウントを作成していまうと、気づかないうちにOneDriveを利用開始してしまうことも少なくありません。
特に、複数デバイスで同一のアカウントを使用すると、いつの間にかデバイス間でファイルを同期してしまって思わぬトラブルにつながることがあるから注意が必要だよ!
設定ミスなどのヒューマンエラーを完全に防ぐことは難しいですが、システムやルールでミスを最小限に抑えることはできます。ミスが発生しづらい環境を整えることが大切です。
関連記事:【法人向け】Windows11にウイルス対策ソフトは必要?【セキュリティ】
OneDrive内のファイルを削除してしまうとどうなる?
OneDriveからファイルやフォルダを削除すると、まず「ごみ箱」(または「削除済みアイテム」)フォルダに移動します。
この段階では、iPhoneの「iCloud」と同じく削除されたアイテムは完全には消去されておらず、一定期間内(通常は30日間)であれば復元することが可能です。
この期間を過ぎると、アイテムは自動的に永久に削除され、復元することができなくなるので注意が必要です。
削除したファイルの復元方法は?
削除されたファイルやフォルダは、OneDrive公式サイトにログインすることで簡単に復元できます。
以下の手順をご覧ください。
- OneDrive公式サイトにログイン
- 左側のナビゲーションメニューから[ごみ箱]または[削除済みアイテム]を選択
- 復元したいアイテムの横にあるチェックボックスを選択し、[復元]をクリック
まとめ
現代では多くの便利なサービスがありますが、最大限に活用するには、その仕組みや利用方法についての理解が不可欠になります。
便利な時代になったけど、便利すぎるが故の落とし穴だね!
新しいサービスを利用する際には、事前にそのサービスについて調べ、適切な設定と操作を心がけることで予期せぬトラブルを防ぎ、スムーズかつ安全にサービスを利用できます。
もしOneDriveのご利用にあたって、不具合や同期の問題などが発生してしまった場合は、お気軽に「biz-us クラウド」までお問い合わせください。